COMPANY

会社概要

会社情報

〜経営理念〜

「笑顔の創造」

ご縁ある全ての人の笑顔を創り幸せにすること


〜企業理念〜

「人を創り笑顔を創り未来を創る」


人として成長し続け、人に貢献し続け、笑顔の輪が広がり、ご縁ある方の輝かしい未来を共に創り続ける


〜ミッション〜

「静岡の魅力を世界へ届ける」


静岡の魅力を世界に届ける使命は、一人一人が思う気持ちで、正しい道が拓かれる


〜ビジョン〜

「人間理解力の追求」


ご縁ある全ての人の願望を叶えるために、人間理解力の追求をし続けます


〜バリュー〜

あなたと共に歩む「スマイルクリエイターズ」


「静岡の魅力」を引き出し、世界へ届けるために、正しい道を正しい方法で皆と共に歩みます

会社名
株式会社エスクリエイト
所在地
静岡本社
〒424-0806静岡県静岡市清水区辻1-7-9
TEL.054-361-3311 FAX.054-361-3320
設立
昭和61年4月14日
資本金
1,000万円
役員
代表取締役 石川雅章
取締役   桑山隆志
取締役   石川泰弘
取締役   石川美枝子
監査役   永島敏明
資格・代理店
高度管理医療機器等 販売業・賃貸業 許可 静保業 第210800086号
静岡市特例屋外広告業届出 第269号  
静岡県知事登録屋外広告業 第727号
K-MIX(静岡エフエム放送) 代理店
清水エスパルス広告代理店
事業内容
  1. 印刷物及び広告の企画、デザイン、編集、印刷、製本、出版に関する業務
  2. インターネット、電子出版、映像、出版、各種メディアの企画・制作・販売業務
  3. ホームページの企画、デザイン、制作、運営及び管理
  4. 看板・グラフィックデザインの企画、制作、印刷、加工、設計、施工業務
  5. オフィス、店舗のレイアウト、デザインの企画、設計、制作、施工業務
  6. 防火、防災、防犯及び安全に関する設備機器、システムの企画、設計、製造、施工、販売
  7. 広告業及び広告代理業
  8. 著作権、商標権、意匠権、出版権、翻訳権等の管理及び販売の受託
  9. 翻訳及び通訳に関する業務
  10. インターネット、携帯情報端末機を利用した広告及び通信販売業務
  11. 経営コンサルティング及び人材派遣
  12. 飲食店の経営
  13. 人材派遣業
  14. 電話回線を使用した各種情報提供サービス
  15. 生命保険・損害保険の代理業
  16. 衣料品、化粧品、健康食品、医薬品、医薬部外品、美容機器、健康機器、試験機器等の販売及び輸出入
  17. 生鮮食料品・加工食料品・冷凍食料品・清涼飲料水・茶(日本茶・紅茶等)の卸、小売販売並びに輸出入
  18. カタログ通信販売
  19. 薬事法に基づく高度管理医療機器等及び特定保守管理医療機器その他の管理医療機器の販売及び賃貸業
  20. リンパケア・アロマセラピー、薬膳に関する通信講座及び書籍の販売
  21. 書籍・楽譜などの出版物の出版、販売
  22. 語学、人材育成のための教育事業、通信講座及びプログラム並びにノウハウの販売
  23. キャラクターの企画、買う初、デザインの請負並びに著作権、商標権等の無体財産権の取得、譲渡及び使用許諾
  24. キャラクター商品(個性的な特長を有している人物、動物等の画像を付した商品)の企画、管理、製作、販売
  25. 前各号に附帯関連する一切の業務

会社沿革

昭和22年 4月
創業者、石川貞一により石川印刷所を開業
昭和45年 4月
オフセット印刷機を導入
昭和54年12月
工場を新築し、活版印刷工場とオフセット印刷工場を統合
昭和56年 7月
製本設備一式導入
昭和61年 4月
製版設備一式導入 石川印刷株式会社に改組
代表取締役に石川泰弘が就任
平成元年 4月
電子組版システムを導入
平成 9年 8月
DTP部門のフルデジタル化を実現
平成12年 4月
印刷技術を活かし、新規事業としてDOG事業部を設立
住友3M、グラフィックス プリントシステム一式導入
平成13年 3月
事業展開に伴い、東京営業所(東京都江東区)を開設
平成14年 4月
4色カラー印刷機を導入し、カラー印刷の対応をさらに強化
平成15年 4月
翻訳事業部を設立し、東京営業所を移転(東京都港区)
平成17年 4月
東京営業所を移転(東京都品川区)
平成18年 4月
商号を株式会社エスクリエイトに変更
代表取締役に石川雅章が就任
清水駅前事務所を開設
平成21年12月
【高度管理医療機器等販売業・賃貸業 許可 静保業 第210800086号】を取得し、AEDの販売を開始
平成22年10月
【AED普及を目的とするフルラッピング広告付きAEDボックス設置事業の展開】が静岡県経営革新計画計画承認
平成22年 5月
サッカー日本代表 岡崎慎司選手とのコラボレーション企画で、日本平アウトソーシングスタジアムにフルラッピング
AEDを設置
平成23年11月
静岡経営革新激励表彰受賞
平成24年 8月
一般社団法人松田直樹メモリアルを通して、J2松本山雅にAEDを寄贈
平成25年 4月
もえしょくプロジェクト運営本部・FCチームスーパーバイザーに任命
平成27年 4月
K-mix 静岡エフエム放送代理店となり、ラジオ媒体の広告事業を開始
平成29年 4月
創業70周年を迎え、株式会社ビジョン(証券コード:9416)代理店となりインバウンド事業部を設置
平成29年 7月
【キャラクターを活用した付加価値の創造による海外での新たな広告・販売戦略の提案】が静岡県経営革新計画計画承認
平成29年 8月
人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン」の公式ライセンスグッズ製作・販売を開始
平成29年 9月
プロ野球静岡県人会設立。野球教室・チャリティートークショーを開催(令和3年12月まで5年継続開催ののち、事務局運営終了)
平成30年 6月
静岡県内で初めて、DMMオンラインサロン「静岡人大学」開校
令和2年 6月
人気韓国グループ「BTS」の公式ライセンスグッズ輸入販売を開始
令和3年 7月
東京オリンピック・パラリンピック競技大会にて、セーリング競技(江ノ島会場)、トライアスロン競技(お台場会場)の洋上警戒業務を受託・運営
令和4年 4月
創業75周年を迎え、YN2-TECH (THAILAND) CO., LTD.との業務提携を締結。日本とタイのマーケティングビジネス事業を開始
令和4年11月
静岡県経営革新優秀賞を受賞。テーマ「会員制コミュニケーションサロンによる『静岡人』ブランドの確立と展開」
令和5年5月
K-MIX(静岡エフエム放送)と協業し、静岡ローカルポッドキャスト事業「KIKURA」の運営開始
令和5年11月
K-MIX(静岡エフエム放送)、「ケチャップのドバドバしずおか」放送500回記念公開生放送
令和6年4月
K-MIX(静岡エフエム放送)、「ケチャップのドバドバしずおか」10周年記念公開生放送
page-company.php